ヘルニア
- 腰や下肢の痛み
- 下肢のしびれ
- 足の筋力低下、運動麻痺
- 足の感覚障害
- 尿・便が出にくい
ヘルニアとは
ヘルニアとは臓器や組織の一部が組織の隙間を通って本来あるべき場所ではない部分にはみ出している状態のことです。
一般的に多くの人が思い浮かべるのは椎間板ヘルニアかと思います
椎間板とは、積み木のように積み重なっている背骨の間でクッションの役割を果たしているものです椎間板は線維輪と言われる外側と髄核と言われる内側に分かれます。
椎間板ヘルニアとは、加齢などにより椎間板後部の線維輪に亀裂ができ、中から髄核が出てきてしまい神経根や脊髄を圧迫している状態です。
ヘルニアの原因
ヘルニアは中腰姿勢の作業の繰り返しや、スポーツなどでの強い負荷が腰に加わる事などが原因となります。
デスクワークなどで座った状態が長く続き急に立ち上がろうとしたときや、足元の荷物を持ち上げようと力を入れた際に腰部に激痛が走り来院される患者様が多くいらっしゃいます。
椎間板ヘルニアがあると腰部から足に伸びている神経が圧迫されシビレが出たり知覚障害、運動まひなどを生じることもあります。
痛みやしびれがある場合はお早目の処置で進行を抑え、回復を早めることが出来ます。
もしお困りの方はこの機会にお早めにご連絡をお待ちしております!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年5月27日 6月は脳疲労解消のヘッドスパ!
- 2023年3月31日 眼精疲労特化「鍼」新メニューお披露目キャンペーン開催!!
- 2023年2月15日 令和5年2月23日~26日”無料”施術体験会開催!!